top of page
TAKUYA SAKODA
Productivity. Adventure. Lifestyle Blog
2023年5月25日
有限ゲームと無限ゲーム
「あなたは勝ち負けにこだわるタイプですか?」という質問に対して、あなたはなんと答えるでしょうか? きっと多くの人が勝ち負けと聞くとスポーツやゲームを連想すると思います。 1986年に出版された本「Finite and Infinite...
2023年4月14日
「7つの習慣」要約を読んで
「7つの習慣」は自己啓発・人生哲学の定番とも言われている本です。世界中で4000万部以上、日本でも240万部以上発行ベストセラーなので、その存在は前々から知っていました。きっと読んだことがあるという人多いのではないでしょうか?...
2023年4月8日
「The Flinch」を読んで
ポーランドに来て始めの数週間はAirbnbに滞在していました。個室の部屋がありキッチンやシャワーのみ共有というそんなエアビーに泊まっていた時であった友人がPeterです。 毎朝5時くらいにシャワーを浴び、まだ暗い中キッチンで朝ごはんを食べながら読書をしていたPeter。物静...
2022年12月4日
新しいことを始める時に知っておきたい4つのメッセージ
テクノロジーの発達で事業立ち上げや、ブログやユーチューブ・ポッドキャストを通し、自分のファンを作ることが容易にできる世の中になってきました。 あるいは会社での新企画のアイデアがなかなか浮かばなかったり、時間に余裕ができてきたので、なにか始めたい、、でも何から始めればいいのか...
2022年7月25日
LoFiミュージックの魅力
みなさんは仕事や勉強をしている時、あるいはリラックスしたい時などにどんな音楽を聴きますか? 僕がここ数年ずっと聴いている音楽のジャンルが「LoFi」です。 Low Fidelity ー音の品質が悪い事をあらわす言葉。 (オーディオ機器などで良く使われる音の品質が良い事を表す...
2022年7月15日
ドーパミン中毒について知ることで、ドーパミンを味方にしよう!
このブログでは、脳内化学物質「ドーパミン」の役割とその影響について詳しく解説します。ドーパミンは私たちの行動や幸福感に深く関わり、生存本能や快楽の感覚を引き起こします。また、未来への期待や恋愛における変化にも影響を与えます。...
2022年6月15日
Peak Performance - 最強の成長術
日本はこれまで世界に誇れるものを多く輩出してきました。ところが誇ることができないものも中にはあります。その一つがKaroshi(過労死)です。最もよく使われる英語の辞書 the Oxford English Dictionaryにも2002年に追加されました。毎年日本では10
2022年5月25日
デジタルミニマリズム SNSやニュースとのヘルシーな付き合い方
「デジタルミニマリズム」とは、わたしたちのまわりにあるテクノロジーが本当にわたしたちの人生に価値を与えてくれているのかどうか、それをつねに問いかける、そんな哲学です。
デジタルミニマリズムの考え方は、テクノロジーを100%完全に自分のライフスタイルから取っ払いなさい、とは言って
2022年4月27日
ストレスの秘密
「ストレス解消」「ストレスが貯まる」など、日常生活の中でストレスは身体に悪いもの、悪者扱いをされています。 しかし、ストレスは私たちにはなくてはならないものなのです。 Kelly McGonigalさんの「The Upside of...
2022年4月12日
なぜ何も覚えていないのか?
オーディオブックやポッドキャスト、本などから多くのことをたくさん消費し学んでいるはずなのに、数週間、いや数日後には忘れている。なぜ? そんなジレンマを解決するヒントになるかもしれない考えをシェアします。 記憶 記憶には大きく二つ種類があります。 短期的な記憶 長期的な記憶...
2022年4月1日
THE JOY OF MOVEMENT : 運動の奇跡
運動することは大切・健康に不可欠。そんなことは誰しもが知っていることかと思いますが、体を動かすことには、一言や二言で説明できる以上の秘密が隠れさているのです。 今まで運動をしてきた人も、全く運動をしてこなかった人もきっと驚く、体を動かすことの奇跡ともいえる秘密が最近の研究で...
2022年3月21日
内なる静けさがもたらす生産性の向上と幸福感:現代社会での実践法
現代社会は常に情報と刺激に満ち、私たちはその中で生産性や幸福感を追い求めています。しかし、その喧騒の中で見落としがちな「内なる静けさ」が、実は本当の幸福感や生産性の向上に繋がることをご存じでしょうか? このブログでは、ジョン・F・ケネディの冷静な判断からライアン・ホリデイの...
2022年2月1日
Atomic Habits : 習慣の力
「習慣」という言葉は嫌でも耳にすることが多く、その重要性は誰しもが理解してることです。習慣のおかげで私たち人類はエナジーの無駄遣いを防ぐことができ、地球上で絶滅することがなく生き延びていることができたと言っても過言ではありません。...
2022年1月4日
「ZOOM疲れ」とは?
ノマドワーカーとしての働き方を始めて半年以上が経とうとしています。テクノロジーの発達、また働き方改革の推進によりリモート会議が一般的になりました。 ノマドワーカーとして今のライフスタイルを可能にしてくれたのはこういったテクノロジーのおかげである一方、便利だからこそ気をつけな...
2021年12月21日
ハッピーホルモン
私たちがよく聞くホルモン(よだれが出ている人、焼肉のホルモン焼きではありません。)は体の様々な働きを調整する化学物質です。その重要な働きの一つがムードを調整することです。 ある種のホルモンは私たちの気分を良くしてくれる、つまりはハッピーにしてくれることで知られています。...
2021年10月27日
レスを追求するエッセンシャル思考
子供の頃から映画が好きで多くの映画をみたのですが、その中でも印象に残っているのが、「Yesマン」。ジム・キャリー演じるさえない主人公が、どんなことにでもイエスと言い出して人生が変わり始めるといった映画で、映画をみた当時はなんと前向きなアイデアなんだとインスパイアされたことを...
2021年9月6日
最強の集中力
このブログは、Nir Eyal (ニール・イヤール)さんの「Indistractable」という本をもとにした記事です。 日本語版は、「最強の集中力 本当にやりたいことに没頭する技術」 Nir Eyalといえば、多くのゲーム会社やアプリ会社のバイブルとなった、人を虜・アディ...
2021年7月28日
真の敵はエゴ
「真の敵はエゴ」は、ライアン・ホリデーさんの本「Ego is the Enemy」を元にした記事です。日本版は「エゴを抑える技術――賢者の視点を手に入れる」という名前で出版されています。 とても深い本で私自身も4回くらいオーディオブックで聞いてもまだ100%吸収できていない...
2021年7月1日
ウィルパワーの秘密
自分の仕事を集中してやり遂げたり、減量というゴールのためにお菓子の誘惑に立ち向かったり。こういった意志力・自制心をWillPower(ウィルパワー)といいます。 このブログでは、ウィルパワー(脳)は筋肉と同じである、ということについてシェアします。...
bottom of page